BLOG

クリニックブログ

わだ内科整形外科
クリニックブログ

  • 2025.06.09

    朝ストレッチの効果

    朝のストレッチには大きな効果があります。

    寝ている間に固まった筋肉をほぐし、血行を良くするので

    体がスッキリと目覚め、集中力アップや代謝アップにもつながります。まず、いきなり起き上がると頭が酸欠状態になり、めまいや貧血を起こしやすいので、

    起き上がる前には、

    全身ストレッチ

    手足を開いて伸ばしたり、体をひねったりするストレッチで、全身の筋肉を刺激します。

    次に、足です。

    ・足首を左右にぐるぐる回す

    ・足首を前後にパタパタ動かす

    と、体に血が巡って、体が活動モードにはいりますよ。

    ・背伸び : 全身を伸ばし、身体を起こす効果があります。

    ・腰のひねり : 寝ている間に固まった腰や体幹をほぐします。

    ・ 肩の回し : 肩周りの筋肉をほぐし、リラックス効果を高めます

    くれぐれも軽く、反動をつけたりしないストレッチにしてください。

    (カテゴリ:リハビテーション部

一覧に戻る

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop