朝のストレッチには大きな効果があります。
寝ている間に固まった筋肉をほぐし、血行を良くするので
体がスッキリと目覚め、集中力アップや代謝アップにもつながります。まず、いきなり起き上がると頭が酸欠状態になり、めまいや貧血を起こしやすいので、
起き上がる前には、
全身ストレッチ
手足を開いて伸ばしたり、体をひねったりするストレッチで、全身の筋肉を刺激します。
次に、足です。
・足首を左右にぐるぐる回す
・足首を前後にパタパタ動かす
と、体に血が巡って、体が活動モードにはいりますよ。
・背伸び : 全身を伸ばし、身体を起こす効果があります。
・腰のひねり : 寝ている間に固まった腰や体幹をほぐします。
・ 肩の回し : 肩周りの筋肉をほぐし、リラックス効果を高めます
くれぐれも軽く、反動をつけたりしないストレッチにしてください。