BLOG

クリニックブログ

わだ内科整形外科
クリニックブログ

  • 2025.06.30

    「こむら返り」は 痛いッ‼️

    梅雨が明け、いよいよ暑い季節がやってきます!
    暑さ対策、特に水分補給はこまめに行って下さいね。
    今回は最近のリハビリの時によく、話題になる『こむら返り』についてお話をさせて頂きます。
    一般に「足がつる」は正式には「こむら返り」(有痛性筋けいれん)と言って、脚(足)の筋肉(ふくらはぎ、太 もも、すね、足の裏、足指)が縮んで元に戻らない状態のことを言います。
    これは足の筋肉や腱に備わっている2つのセンサーの『誤作動』によって筋肉が勝手に収縮して、暴走した状態です。
    原因としては
    ⭕️水分不足
    ⭕️筋肉量の減少
    ⭕️筋疲労
    ⭕️血流が悪い
    ⭕️冷え
    ⭕️ミネラル不足
    などが考えられます。
    対処法は縮んでいる筋肉をゆっくりと伸ばすストレッチが効果的です。
    治まらないときは漢方もあります。
    それでも治まらない時はドライヤーやシャワーのお湯などで患部を温めるのも
    良いでしょう。
    冷やすと逆効果になりますので、決して
    冷やさないようにお気をつけ下さい。
    また、こむら返りが 頻繁に起こる人は何かの病気がかくれていることも考えられますので、一度、お気軽に 当院の医師にご相談下さい。
    これから暑い季節がやってきます。
    こむら返り対策の一つとしてまた、熱中症予防の為にも水分補給はくれぐれもお忘れなく、暑い夏ではありますが、のりきって下さい。

    (カテゴリ:リハビテーション部

一覧に戻る

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop