わだ内科整形外科
クリニックブログ
-
2020.04.06
水の中
一花館の金魚の「みかんちゃん」と「もっちゃん」です(^^) お正月で、まだお餅が飾ってある時に来たので作業療法士の駒井先生が名前をつけてくれました。 来た時は小さかったのに、どんどん大きくなりました(^O^) 毎日大忙しの一花館の声が水の中には響いているのか?いないのか? ニコニコ顔の金魚たちです ・・・
-
2020.03.30
感染症予防について、私たちにできる事
新型コロナウイルスの流行により、不安な日々を過ごされている方々も多いのではないでしょうか? 感染症予防には風邪やインフルエンザ対策と同様に手洗いや環境整備(室内の加温・除菌・消毒)など、一人一人の心掛けが非常に重要です。 現在、流行している新型コロナウイルスは発熱(37.5℃以上が4日以上続く)やの ・・・
-
2020.03.26
ベビー誕生(^^)
覚えていらっしゃる方もおいでかもしれませんが、3年ほど前まで受付の主任をしていたMさんにベビーが誕生しました。 この数年、退職した職員にベビー誕生の嬉しいお知らせが相次いで、とてもハッピーな気持ちになります(*^▽^*) 一花館館長 和田 ・・・
-
2020.03.24
ラベンダーの待合室
この間から、工事でお休みしたりしてご迷惑をお掛け致しましたが、ついに受付と待合室のリニューアル工事かんせーい(^^)致しました。 ラベンダー色の壁紙がとても優しい色合いです!! やる気が倍増しました(^O^) 受付 池下 ・・・
-
2020.03.17
桜、さくら
桜の蕾がほころび始めました。 今年は例年のようなお花見はないでしょう。 わだ内科整形外科でも連日、各科で換気、手洗い、消毒を頻繁に精いっぱいの努力をして頑張っています。 世界がパンデミックとなって、ウイルスという恐怖が人間の心まで病気にしてしまいそうです。 でも空を仰げば春らしい空。 優しい風が吹 ・・・
-
2020.03.04
二階リハビリテーションルームから(^^)
二階のS先生が結婚しました(^^) 新婚旅行は沖縄だったそうで、幸せいっぱいのS先生はみんなにたくさんのお土産を買ってきてくれました~(*^_^*) このお菓子はその中のひとつです。 可愛いシーサーの置物もお土産にありましたが、なんだか幸せそうに笑ってる?シーサーでしたよ(´・ω・`) あ~私も家族 ・・・
-
2020.03.03
雛祭り
せっかく、一雨ごとに春が近づいてくるのにコロナの騒ぎで、道に咲いている花を楽しむのもマスク越しですねー。 そんな中でも一花館は雛祭りをしました。 お内裏様とお雛様を飾って綺麗な桃の花を壺に入れて、すごく素敵でした。 利用者様たちには、ランチにはちらし寿司。 おやつの時には2種類の上生菓子からひとつ選 ・・・
-
2020.02.27
リハビリ専門職の紹介 Part2 作業療法士(OT)について
こんにちは。訪問リハビリセンター鞋香舎です!厳しい寒さが続いておりますので、体調に気をつけてお過ごしください。 さて、前回 リハビリ専門職の「理学療法士(PT)」についてご紹介させて頂きましたが、今回も同じくリハビリテーション専門職である「作業療法士(OT)」についてご紹介させていただきたいと思いま ・・・
-
2020.02.17
壁画がいっぱい(^^)
わだ内科整形外科の中にはあちこちに楽しい絵が描いてあります。 この絵は3階のデイケア一花館の静養室のベッドサイドに描いてあります。 壁画家の今川咲恵さんの絵です。 他にもたくさん楽しい絵があります。 ちょっと気づきにくい場所にあったりします。 探してみてくださいね! ・・・
-
2020.02.15
リハビリテーション部部長
3月2日から、わだ内科整形外科のリハビリテーション部の部長として有元理学療法士を招聘致しました。 多彩な経歴を持つ有元部長が、我らのわだ内科整形外科に加わることによって、いよいよリハビリテーション部は充実していきます。 今日は部長との顔合わせです! さあ見合って!見合って~! ハッケヨイ!!ノコッタ ・・・