冬ごもりの季節になりました。
ツキノワグマは、秋にどんぐりなどをたくさん食べて栄養を蓄え、この時期から冬眠に入るそうです。メスは冬眠中に出産、授乳し、春になると子熊を連れて穴から出てきます。
よく熊に遭遇したら死んだふりをしたら良いと聞きますが、エサだと思って襲われることもあるので、危険です。静かにソーっと後ずさりをして、熊から離れるのが良いそうです。そんな体験はしたくないですけどね。。。
1階:受付
クリニックブログ
2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。
〒559-0001
大阪市住之江区粉浜2-3-17
TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706
※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。