わだ内科整形外科
クリニックブログ
-
2015.12.25
忘年会
スイスホテルで職員50人余りのの忘年会が開かれました。次から次と盛りだくさんのゲームでみんな大笑いしたり、 チーム戦だったのでチームの名誉をかけてはりきっている人、『ゲームがうまくできない、どうしよう~』と不安そうな人、ハラハラ、ドキドキ!! 美味しい料理と楽しいゲームでアッという間の2時間半が過 ・・・
-
2015.11.24
秋のお散歩
秋も深まったのに、ちっとも寒くなりませんね!! この気候はゴジラ・エルニーニョというらしいですが、暖冬でおわるのでしょうか?変な気候です。 一花館では、10月27日(火)、29日(木)の2日間、住之江公園へ利用者さまと一緒に秋のお散歩へ出かけました。天気も良くポカポカと暖かい陽射しの中、きれいなお花 ・・・
-
2015.10.29
一花館 秋の第1回運動会
当医院に併設されているデイケア一花館で秋の大運動会を行いました。 ストラックアウト、射的、ボーリング、ドーナツ食い競争など、鶴組、亀組に分かれて点を競いました。 杖歩行の方も車椅子の方も、運動会のリズムにのってワーワー、キャーキャーと日ごろ笑わない方まで、大声をあげて騒いでいらっしゃるのは、本当に介 ・・・
-
2015.07.27
向日葵
毎日暑い日が続いていますね。 現在一花館の花壇にもお花があり、木には蝉が止まっています。 玄関の花壇には向日葵が上を向いて笑っています。暑い日でいやだな―って思っていても向日葵にとっては嬉しいのかな?と今日は利用者さんと向日葵を眺めました。
-
2015.07.27
3階一花館に新しい仲間が加わりました。
デイケア一花館では、利用者の皆様にリハビリだけではなく季節の行事やなるべく動植物にも触れる機会を増やして 精神的にも豊かな時間を過ごして頂きたいと思っています。 今回は3匹の金魚がはるばる奈良の大和郡山からやって来ました。 昔から赤い金魚は幸運を、黒い金魚は魔除けをしてくれると言われています。 赤、 ・・・
-
2015.06.30
毎日暑いですね~
もう6月も終わりですが、毎日むしむしとした暑さで過ごしにくいですね。 本日は生根さんから夏越の祓の出張がありました。 スタッフ一同厄除け祈願をして、皆で水無月を食べました。これで残り半年も元気に頑張ります!
-
2015.05.02
春ですね~
寒かった時がうそのように毎日いいお天気ですね。今日はデイケアではお昼にたけのこご飯を召しあがって頂きました。 お吸い物・うのはな・白身魚にほうれん草・マカロニと盛りだくさんでみなさんの笑顔もいつも以上にありました。 5月に入り、歌うことが多い歌のこいのぼりと鯉のぼりで違う歌と知っていましたか? 歌っ ・・・
-
2015.04.08
お花見
3月31日はデイケア一花館で利用者さんと長居植物園へのお花見でした。車3台、職員8名が一緒に付き添いしました。 とてもよいお天気であたたかく日頃、外出するこのと少ない利用者さんは本当に楽しそうでした。チューリップやパンジーも花盛りで桜の下で和菓子を食べていらっしゃるみなさんは笑顔が輝いていました。 ・・・
-
2015.03.23
暖かくなったかと思えば、寒い日も
週末はぽかぽかと暖かく、春めいて来たかと思えば、今日は少し冷え込みますね。 毎年春には、わだ内科整形外科を巣立っていくスタッフもいれば新たに加入するスタッフがいます。 今春も元気な新人が、厳しくも優しい(?)先輩スタッフの元で一人前になるべく毎日頑張っております。 何かお気づきになることがありました ・・・
-
2015.03.03
ひなまつり
3月3日は桃の節句。春を感じるはずが今日は寒かったですね。 病院には桃の花とお雛様が今年もきれいなお顔で出迎えてくれています。 デイケア一花館では料理長特製のちらし寿司と菜の花のお吸い物でとってもおいしかったです。 テーブルにも菜の花が飾られると利用者の皆様も「きれいねー」とうっとりしていました。 ・・・