わだ内科整形外科
クリニックブログ
-
2021.05.28
全集中
コロナがなかなか落ち着きませんね。巣ごもり生活ばかりだとだとストレスが溜まりますよね。 こんな時に自律神経を整えるオススメのインドア活動の一つとして、マンダラ塗り絵を紹介させて頂きます。 塗り絵というと子供の遊びのようにも聞こえてしまいますが、立派な脳トレや指先のトレーニングでリハビリにも使われ ・・・
-
2021.05.27
短文です!!笑
1、ご挨拶 こんにちは🌞ブログをこの前アップしたばかりで、またお前か!と言われてしまいそうですが、今夜はスーパームーン (2021年で一番大きい満月)で皆既月食(太陽 ️と地球 と月 が一直線に並んで、満月状態の月 が地球の影にすっぽりと収まる現象で、太陽 ️の光は地球 の大気によって屈折して、赤 ・・・
-
2021.05.26
皆既月食&スーパームーン
今夜は、日本全国で皆既月食が観測可能だそうです。皆既月食は、満月が地球の影に完全に隠れて赤黒く見える天文現象です。全国的に皆既月食がみられるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりだそうです。 また、今日の満月は今年1番大きく見える満月で「スーパームーン」とよばれるそうです。 今回の ・・・
-
2021.05.25
日々、奮闘中(; ・`д・´)
入職して1カ月が経ちました。医療事務の経験は浅く、日々奮闘中です。 毎日、多くの患者様が来院され、痛みに顔を歪め辛そうな方、不安そうな方、笑顔で挨拶をして下さる方、怖そうな方(笑) それぞれに色んな思いを抱え生活されておられるんだな~と感じられます。 私も年齢を感じる今日この頃、体力的にも不安を感じ ・・・
-
2021.05.24
ワクチン接種
本日、大阪府の新型コロナウイルスの新規感染者数が216人で、亡くなられた方が35人と発表されました。新規感染者数が減少傾向も、亡くなられる方の人数が増加傾向にありますね。 また、25日に吉村知事は国に対して、緊急事態宣言の延長を要請するかどうか判断するとのことです。 そして、本日から新型コロナウイル ・・・
-
2021.05.22
足の疲れをとるお手軽ストレッチ
こんにちは。一花館のパート理学療法士の澤田です。 今回は簡単に出来るストレッチをご紹介します。 歩き疲れた時、立ち仕事の後、または長時間座っていた後にも良いストレッチです。 まず、腰かけたままで片足の膝を伸ばして、足首を曲げます。踵を前に押し出して爪先を顔の方に向けるイメージです。そのままできれば ・・・
-
2021.05.21
日々、感染予防対策
本日、府内の新型コロナウイルス新規感染者が415人確認され、府内の感染者の累計が9万7058人となりました。また、22人の方が亡くなられました。 新型コロナウイルスの英国型変異株が猛威を振るう第4波では、死者のうち50代以下が占める割合が第3波の約3.5倍に上るとの分析結果が出たそうです。 府による ・・・
-
2021.05.20
地域に根差すリハビリテーションの模索①
訪問リハビリを5~6年ほど提供させていただいた患者様がお亡くなりになったとのご連絡を、ご家族様から人づてにいただき、4月最初の休日に約1年ぶりにご自宅を伺いました。 咲き急いだ桜の舞い散る暖かな夕暮れ、ご遺影に手を合わせ、そういえば春が来るたびに近くの川べりの桜の木まで歩いて行けるようになりたい ・・・
-
2021.05.19
レターハート&折り紙
現在、一花館では感染拡大防止のため、利用者様を人数制限し営業しております。 早く元の生活に戻ることを祈るばかりですが、一花館では毎日、利用者様に「レターハート」というお手紙と折り紙をスタッフで作成しお渡ししています。 ちなみに、このような感じです↓↓ 利用者様の中には、折り紙を玄関先に飾ってくれてい ・・・
-
2021.05.18
マスク「W」折り
大阪府は本日、新型コロナウイルスの新規感染者数が新たに509人確認され、1日あたりの新規感染者数が1000人を下回るのは10日連続となりました。亡くなられた方は33人で、府内の死者累計は2014人となりました。 本日、お昼のニュースでやっていましたが、マスクの「着け心地のフィットと隙間のフィットは全 ・・・