BLOG

クリニックブログ

クリニックブログ
外来

  • 2023.09.08

    配膳ロボット🤖

    ここ数年で、飲食店でのタッチパネルでの店頭受付やオーダー セルフレジが増えましたね。 それに加え、配膳ロボットも見かけるようになりました。 最初に見た時は衝撃的でした('Д') このロボットは、ピーク時の人手不足解消や搭載された3Dカメラや 赤外線センサーで人や、障害物を回避し、料理などを安全的にお ・・・

  • 2023.09.06

    食欲の秋🌰🫑🍇

    こんにちは。 〇〇の秋という言葉はいくつかありますが、 皆様は何を思い浮かべますか? 私は食欲の秋!です(笑) 9月に入ると、秋刀魚、カボチャ、栗、ぶどうなどたくさんの食材が旬を迎え 秋の味覚が楽しみになりますね(*^▽^*) 季節の変わり目であるこの時期は、気温が大きく変化して 風邪をひいてしま ・・・

  • 2023.09.05

    しばしの別れ(´;ω;`)

    USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の人気アトラクション『ジュラシック・パーク・ザ・ライド』が、9月4日から大規模改修に入るため、休止となりました。改修は、2025年初頭ごろまでかかる見込みとされているそうです。 USJに行ったことのある方なら、一度は乗った経験があるのではないでしょうか? 『 ・・・

  • 2023.09.02

    わたしの癒し時間

    こんにちは。 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 今日はタイトルにもある通り、わたしの癒し時間をご紹介します。 こちらです!!! 今年の5月ごろに産まれたメダカの稚魚たちをみることです。 最初はホコリほどにしか見えなかった針子が、2cmぐらいまで大きくなりました。 毎日すくすく育っ ・・・

  • 2023.09.01

    🍩ドーナツ

    こんにちは(*´ω`) 先日、仕事からお家に帰ると 子どもが『お疲れ様~、これ食べり~』と ドーナツを買ってきてくれていました♪ 私を気遣ってくれたことに感謝と感動しました♡ ミスドの白いポンデリングと生フレンチクルーラーを買ってきてくれていたのですが とても美味しかったです🎵 甘いもの好きのわたし ・・・

  • 2023.08.30

    アレグリア

    先日アレグリアに行って来ました。 20の国から約150人のアーティスト、スタッフによる カナダに拠点を置くエンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」が、 5年ぶりに来日され公演されています。 この5年の間にコロナのパンデミックにより2020年3月にはほぼ全員解雇 という状況。それでもそれぞれ ・・・

  • 2023.08.29

    学校(*´▽`*)

    こんにちは(*´ω`) 8月22日から、子供の学校が始まりました! なんだか慣れません(;・∀・) 私達の頃は、9月1日が始業式でニュースになったものです。 今、学校によって夏の学校再開日が異なるそうです('ω') 教室にクーラーが付いたため暑さの問題がなくなったために 始業式が早まったとの事。 学 ・・・

  • 2023.08.26

    農業体験(トウモロコシの収穫)

    岸和田の山奥へ農業体験に行き、トウモロコシの収穫を行ってきました。 トウモロコシの実はひねってもぎ取るのがコツだそうです。 そして収獲した実をカゴに入れて運び、手とハサミで皮を剝きます。 皮を剝いた時、中から水滴がこぼれますが、この水が透明であれば商品になり、 黄色であれば虫に食われて腐っていて商品 ・・・

  • 2023.08.25

    危うく熱中症!?

    先日1ヶ月ぶりに炎天下でスポーツをしました。 走り回るような激しいスポーツではありません。 外気温は37度程で風がほとんどありませんでした(>_<) 昼食は普通に食べ、麦茶とゼリー飲料は飲んでいましたが しばらくすると首と口の周りの筋肉が痛くなり もしかすると、熱中症気味かもと思い すぐ ・・・

  • 2023.08.23

    ~恐竜博2023~

    先日、大阪市立自然史博物館で開催されている恐竜博へ行ってきました! 今回は肉食恐竜と草食恐竜の戦いがテーマとなっています。最初に出現したのが肉食恐竜でその後に草食恐竜が現れたそうです。 草は簡単に手に入る食料となるので、草食恐竜は一気に増えていき、そして肉食恐竜に狙われるようになります。 草食恐竜 ・・・

大阪市住之江区の
わだ内科整形外科ご案内

内科・リハビリの診療時間

内科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

整形外科・リウマチ科の診療時間

2023.4.17~当分の間、金曜午後は休診とさせていただきます。

担当医表はこちら
  • 〒559-0001
    大阪市住之江区粉浜2-3-17

    TEL:06-6675-4008 FAX:06-6675-9706

  • アクセス
    地下鉄四つ橋線「玉出」駅下車③番出口より南へ徒歩10分
  • 休診日
    木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
  • ※リハビリテーション科は、診療日に毎日行っております。
    ※初診の方は時間のかかることが多いので、受付の締め切りより、少しお早めにお越しください。
    ※月に1回(第3水曜日の午前)に管理栄養士による栄養指導を行っています。

    当院の施設基準について

pagetop