わだ内科整形外科
クリニックブログ
-
2023.01.19
難聴
加齢、遺伝性のもの、高血圧、糖尿病、喫煙、頭部外傷に並び、難聴も認知症リスクが高まる最も大きな危険因子の一つです。 難聴になると、、、 ①会話が聞き取りにくくなり、コミュニケーションが困難になる ②耳から入ってくる情報が減る ③人とのコミュニケーションが減る ④高次脳機能が減る などの問題があり、認 ・・・
-
2023.01.18
(外来)
お弁当
毎日お弁当を作っていたという方や現在作っているという方、毎日のおかずをなにしようかぁ~と迷いませんか? 私も子供に毎日作っていて、栄養面や彩りなど工夫を凝らしながら作ってますが大変ですね。 ネットで検索しながら作っていたりもするのですが、「学生時代にお弁当に入っていたらテンションが上がるおかずランキ ・・・
-
2023.01.17
(外来)
阪神淡路大震災
1995(平成7)年1月17日(火)午前5時46分、淡路島北部を中心とする地震が発生しました。 国内で史上初めてとなる「震度7」を観測。大阪府北西部から兵庫県の淡路島にかけて位置する一部がズレ動いたことで発生した大地震は、近畿地方を中心に広い範囲で揺れを観測しました。約63万棟の住宅が被害を受け、6 ・・・
-
2023.01.16
(外来)
晴れの確率
11月3日は、全国的に好天に恵まれる日として有名で、過去のデーターでも晴れの確率が異常なほど高いそうです。 このように、前後の日と比べて、高い確率で特定の天気・気温になる日のことを特異日と言います。 特異日は、他にもあり、晴れの特異日は「1月16日、3月14日、6月1日、11月3日」、雨の特異日は「 ・・・
-
2023.01.14
血糖
食事から摂取した炭水化物(ご飯やパンなど)は消化吸収されて、血液の中のブドウ糖(血糖)となり、筋肉・肝臓・脳・心臓などに取り込まれてエネルギー源になります。食事をすると「インスリン」というホルモンが分泌されます。このインスリンが正常に働かなくなると血糖が高くなります。 遺伝的な要因によってインスリン ・・・
-
2023.01.13
(外来)
カレーライス🍛
無性にカレーライスを食べたくなる時ってありませんか? 昨日、どうしてもカレーライスが食べたくなり、夜ご飯はカレーライスにしました。 食べながらいつも思うのですが、子供の頃に母が作ってくれたカレーライスって、美味しかったですよね。 その横にちょこんと福神漬けを乗せると最高です(*´▽`*)ノ そして、 ・・・
-
2023.01.12
珈琲カスの再利用
皆様はコーヒー飲まれますか? 最近は色んなメーカーが出ており、味わいも様々あります。 そして、抽出後の珈琲カスは、様々な用途に活用できます。 我が家は、お手洗いの消臭剤代わりに使っています。 しっかり乾燥させてから使います。 ゴミ箱の底に撒いて置いたり、ガーゼに包んで靴箱に入れて使用することもできま ・・・
-
2023.01.11
(外来)
アメちゃん
昨日、某テレビ番組で、大阪のおばちゃんは、いつもカバンに飴玉が入っていて、電車やバスで知らない人にもアメちゃんをあげて話しかけると言っていました。 確かに、カバンの中にアメちゃん入っていますね~。皆様はどうですか? 子供の頃、バスの中で知らないおばちゃんに「アメちゃん食べる?」と言われて貰った記憶が ・・・
-
2023.01.10
(外来)
福男選び
今日の早朝に、兵庫県西宮市の西宮神社で新春恒例の「福男選び」が開催されました。 新型コロナウイルスの影響で2年連続中止となっていましたが、3年ぶりに開催されました。 私もその瞬間をテレビで見ていましたが、午前6時、開門の掛け声とともに約1000人の中から抽選で選ばれた約200人の参加者たちが一斉に境 ・・・
-
2023.01.07
お年賀
こんにちわ(´▽`)ノ 当院は今年1月4日から診療を開始しております。 そして、新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあります。 昨日、大阪では1万5957人の感染者が確認されており、29人の方が亡くなられています。 府内で感染して亡くなられた方は7274人となりました。もうコロナと共に生きていかな ・・・